【不動産投資記録】私の所有不動産を公開中 >>

【暴露】僕がセミリタイアを目指すためにしてること【大学時代~現在】

プロフィール

おはよう、こんにちは、こんばんは、たつごん(@tatsugonblog)です。

本記事をご覧いただきありがとうございます。

たつごん
たつごん

僕は大手企業に勤めている20代男子です。20代前半なので会社員なり立てほやほやな者であります。それなのに、僕はセミリタイアを目指すことを決めました。本記事では、早期退職を目指すために僕がやっていることをご紹介しようと思います。

それでは早速見ていきましょう~!

僕がセミリタイアを目指す理由

私がセミリタイアを目指す理由は以下の記事でも述べています。

こちらの記事でもセミリタイアを目指す理由をお伝えしようと思いますが、そのワケは非常にシンプルです。

・自分の「一人行動」という性格で会社員は合わない

・不動産投資や株式投資、ブログ運営の方が性に合っている

・将来、多額の募金ができるくらいお金持ちになりたい

・自分で時間を決めて自由に行動したい

・海外を転々として、色々な人生経験を積みたい

先ほど、シンプルだと言いましたが途中からシンプルじゃなくなってると気が付きましたwすみませんw

とにかく、私は一人で行動した方が効率的にこなせるし、周りの干渉がないためストレスなく過ごせるということから会社員は向いていないと思いました。

さらに、大学1年時から投資に興味があり、ウェルスナビや仮想通貨、株式投資などを行っていました。

大学2年時からは幼少期から建物が好きだったことから不動産投資がしたいと強く思うようになりました。

そのため、私はサラリーマン以外に沢山やりたい職業があることに気が付き、セミリタイアを目指すことにしたのです。

他にも内的な理由以外に外的な理由もあるのですが、今回は割愛させていただきます。もしご興味あればTwitterで話しかけていただければその記事も書いていこうと思います。

他人と同じことをしていいのか?

私がセミリタイア生活を目指すようになってから、あることを思うようになりました。

それは、「自分は他人と同じように過ごしちゃっていいのか?」ということです。

これはどういうことかというと、セミリタイアを目指す人なんて私の周りには全くおらず、みんなアルバイトで貯めたお金はファッションや娯楽、飲み会など自分たちがしたいことに使っているのが常でした。

しかし、彼らのように同じことをしていたら絶対にセミリタイアはできないだろうと思いましたし、彼らと同じ視点で物事を考えてはだめなのだろうなと考えるようになりました。

ある人
ある人

お前は人を上から見ているだろ!何様だ!

上記のように思われても仕方ない気はしますが、セミリタイアするということは普通の人たちと異なる行動をする必要があるということに気が付いたのが大学生の頃でした。

そこで、私が大学生の頃から取り組んでいること、最近新たに始めたことをご紹介しようと思います。

僕がセミリタイアを目指すためにしてる(た)こと

セミリタイアをするには他の人と同じように行動していてはダメだと思ったと記述しました。

基本的に、セミリタイアしたい~、働きたくない~と言ってる人の中でなったく行動していない人は永遠と変わっていない状態は見なくても想像できます。

さらに、セミリタイアをしたい人の中で行動したけど全く続かないで終了した人も変わることはできません。必ず努力すること、継続することが大切だとわかってるにも関わらず…。

私は幸いにもやると言ったらやる、そして絶対に継続することには自信がありますし、負けず嫌い、悔しがりという性格もあるため絶対に諦めたくないのです。

少し前置きが長くなってしまったので、以下に私が取り組んでいることをご紹介します。

クラウドソーシングで記事作成(大学時代)

私は大学時代、副業としてライターをしていました。一人で何かをする×カフェが好きという理由からクラウドワークスやランサーズなどやっている時期がありました。

ここで月1万円ほど稼いでいた時期がありましたが、私は非効率なことが嫌いなので数か月で辞めました。外部から委託⇒記事作成⇒ちょびっと報酬と僕の手元に残るのはちょびっとの報酬…。

しかし、委託している側はそれをブログなどに使用して更に稼いでいるという現実を考えたときに、アルバイトと全く変わらないと思いました。⇐これが理由です。

副業初心者の方にとってはクラウドソーシングは良い副収入を得る手段かもしれませんが、ずっと続ける必要はないんじゃないかなと。

キュレーションサイトで記事作成(大学時代)

私はキュレーションサイトで記事を作成していた時期がありました。こちらも徐々に報酬が減っていったのでやめてます。

この時期から記事を作成することの楽しさ、多くの人に見てもらえる喜びを感じ、ライターが向いているのではないかなと感じた時期でもあります。

こちらの副業では月に20万円ほど稼いでいた時期もあったのですが、こちらは自分が作った記事が自分のものとして残らないことに勿体なさを感じ辞めました。でも、2年間休まず毎日書き続けていたと思います。

ウェルスナビで資産運用(大学時代)

大学2年生くらいからお金をただ貯金するのではなく、投資に回した方が良いパフォーマンスを生み出すことができるのではないかと思い、まずはウェルスナビで資産運用をすることを決めました。

こちらも2年間ほど運用を行いアップ&ダウンはありましたが、年間5%ほどで運用することができました。

しかし、年間5%で運用できる点は素晴らしいと思うのですが、手数料が1%ほどというのが高いと感じるようになり全額出金⇒ウェルスナビで運用停止することを決めました。

こちらも決して悪いサービスではなく、初めて投資をやろうと考えている方にとっては最適だと思うので、やってみる=行動してみるのが良いと思います。最近では、ポイントでも運用できるみたいで、便利になったものだなぁと感じてます(笑)

ここまでが、今までしてきたこと(過去形)になります。過去形ばかりのことを並べても参考にならないと思うので、以下からは今やっていることをご紹介します。

仮想通貨投資

仮想通貨投資はねぇ‥‥(笑)私が勉強不足だったことが原因で元本が半額までなってしまいました。この時はとても悲しかったですが、今は塩漬けしてるので感情無です。

仮想通貨はリップルという銘柄に投資をしており、国際送金に影響を与える期待できる銘柄だと思ったため、投資をしました。一時期は莫大な利益を上げていたのですが、最近は爆下げしてしまい今に至ります。

塩漬け辞めて株式投資に回そうかなと思ってましたが、国際送金は今後10年くらいは見ておく必要があり、更に上がる余地は十分にあると思いホールドすることを決めました。

たつごん
たつごん

大学生で127万円分投資してるから、結構な額だね(笑)まぁ仕方ない(笑)

株式投資

仮想通貨の一件もあり、あまり夢を見て稼ぐことは辞めました(笑)ということで、株式投資をしっかり勉強して行おうと決意したのです。

勉強とは言っても少し本を読んだくらいで、他は株式投資関連のブログを片っ端から見て勉強していました。⇐これだけで充分勉強になります。

下の本だけ読んでおけば後はブログで何とかなると思います。自分で独学できる強い気持ちがあるなら…(笑)

働き始めてから気づく、お金を稼ぐ大変さと生活費で消えていくお金の額(笑)何とか手元に残るお金を増やすため投資を勉強しようと思い、教科書と銘打つこの本を選びました。用語や図式についても分かりやすく解説しているので、一通り読めば株の折れ線グラフの意味が分かるようになりました!

現在は約400万円ほどを株式投資につぎ込んでおり、これからも給料の9割ほどは株式投資に回す予定です。ちなみに私は割安株&成長株、割安株&高配当株の2つをメインで銘柄探しをしています。

ブログ開設(NOW)

ブログ開設をしたのは2020年6月くらいからです。私の記事をさかのぼっていただければわかりますが、それくらいだったと思います。

なぜ、ブログを開設したのかというと、大学時代経験の記事を作成することの楽しさやブログこそ自分の資産になる、こちらの両方を満たしているからです。

今は全く収益を出すことはできてませんが、そんな簡単に稼げることなんてないというのは知っています(笑)なので、今は書くことの楽しさを追求している感じです。

たつごん
たつごん

アドセンス受かってくれるといいなぁ…

ブログネタを通勤時に考えることが日課となっています(笑)大変だと感じるときはありますが、それでも続ける根気はあります。平気です。

以上が私がセミリタイアを目指すためにやっている大きなことです。細かく見てったら色々まだありますが…。

+α 他に意識している細かなこと

一応、+αという形で他に取り組んでいることをメモしていきたいと思います。

何か買うときにその価値を考える⇒高い服は要らない、無駄なことは省く

空き時間①は他の人のブログを閲覧する時間

空き時間②は不動産投資の目を肥やす時間⇒目利きするために不動産を沢山みて自分なりに評価する

ブログ系・投資系Youtuberの話を聞くことでモチベUP

上記のことは無意識のうちにやっているって感じです。完全にルーティン化しているので、良い習慣ができたと自負しております。

本記事を読まれた方の中には大したことないと思う人もいるかもしれません。でも、私は着実にセミリタイアに向けて行動ができていると思うので、このまま特にブログは継続して頑張っていきたいと思います。

今回はここまでです。他の記事でもお会いしましょう~。

タイトルとURLをコピーしました