【不動産投資記録】私の所有不動産を公開中 >>

【ここだけはマジで辞めとけ】元塾講師をしてた僕が教えるホワイトなおすすめ塾アルバイト

プロフィール

こんにちは、たつごん(@tatsugonblog)です。

今回は、ここだけはマジで辞めとけ!元塾講師をしてた僕が教えるホワイトな塾アルバイトを紹介していきます。

たつごん
たつごん

私は大学生時代塾講師のアルバイトをしており、どちらかと言うとブラックなバイト先で働いていたなと感じています。そこで、ホワイトな塾ってどういう塾というのを紹介していきたいと思います。

こんな人に読んで欲しい
  • 教員を目指していて塾講師アルバイトを考えている学生
  • 塾講師アルバイトをしたいがどの塾で働こうか悩んでいる学生

ということで、早速見ていきましょう。

\私も学生のとき使ってたバイトサイト/
アルバイト求人情報マッハバイト

【ここだけはマジで辞めとけ】元塾講師をしてた僕が教えるホワイトなおすすめ塾アルバイトを紹介

私の中で「ここだけはマジで辞めとけ」という塾があります。

塾系の中でも個別指導塾、予備校、集団塾、更には家庭教師といった様々な種類があるわけですが、それに該当する塾は「個別指導塾」です。具体的な塾の名前は控えさせていただきますねw

気になる方はTwitterやってますのでそちらにDMいただければ回答させていただきます。

個別指導塾はブラックが多い!?

私が勤めていた個別指導塾はアルバイトを超えた業務、残務が沢山ありました。予習などをする時間はお給料には含まれず、時給換算したら数百円という「塾講師=高給」という考えを覆されるほどです。

多くの方は塾講師に対して良い印象を持たれる方もいるかもしれません。しかし、それは間違いです。

4年間勤めてはっきり感じたことは大学生を塾講師として雇うことで企業側としては「安く雇えてどれだけ多くの生徒を取り込むか」ということしか考えていないのが実情です。

ビジネスとしては当然の考え方と思いますが、そのおかげで我々大学生側にしわ寄せがきて、サービス残業、安い時給で働いているという裏があります。

見知らぬ人
見知らぬ人

そういった個別指導塾って個人や小さい会社が運営している会社だけなんじゃない?

いえいえ、そんなことはありません。私が勤めていた塾は全国津々浦々にある大手塾です。

具体的な業務内容とは?

個別塾講師ってどのような仕事をするの?ということですが、具体的には以下になります。

業務内容
  • 一コマ80分の1対1あるいは1対2の学習指導
  • 指導チェックシートを授業時間内に記入
  • 各生徒の学習カリキュラムを作成
  • 各生徒の親と夏期講習・冬期講習に向けた面談実施
  • 面談のための電話アポ、来客時お客様対応

ここまで言ってしまうと特定されそうですが、こんな感じでただただ授業をするというわけでないのが個別指導塾の特徴だったりします。

リアルな業務時間について

学生の本業は大学で単位を取ること…、いや大学様で様々な教養を学ぶことですよね。ですが、あまりに忙しすぎて留年する人もおりましたw

リアルな業務時間を大まかにお伝えすると、

16時頃に大学講義終了→17時から授業開始(1コマ目)→18時半から授業開始(2コマ目)→20時から授業開始(3コマ目)→21時半頃に終了するが、その後電話対応、カリキュラム作成など残務が待っています。

特に夏期講習、冬期講習と近づいてくる時期が一番きついです。この学習シート作成は生徒ごとに行うため生徒が多いほど残務が発生することになります。

さすがにこの残務においては残業代は支払われますが、最低賃金が適用されるため全然稼げませんw

元塾講師が強くお勧めするホワイト塾バイトとは?

ということで、塾講師の闇をお伝えしてきたわけですが、どんな塾バイトなら良いのかについて紹介していきます。

※個別指導塾=すべてがブラックというわけではないと思います。しっかりした塾もあると思うので、やってみないと分からないというのが実際のところです…

①集団・グループ塾

私は集団塾でアルバイトしたことはないのですが、教育学部だったためたくさんの人が塾バイトをしていたため何となくわかります。ホワイトな傾向にある塾バイト一つ目は集団塾です。

集団塾アルバイトは余計な仕事(=面談、電話対応、カリキュラム作成等)は多くの場合でありません。授業を行う、教えるということに尽きます。なので完全に残業はありません。

しかも、時給も高く友人は2000円以上稼いでいたので遊ぶ時間を確保したい大学生には最高なアルバイトだと考えられます。

そして、学校の先生を目指している方には学校も集団のため授業の練習にもなるため、集団塾がおすすめします。

②映像予備校

映像予備校のアルバイトもおすすめです。映像予備校とは、対面授業ではなくオンライン映像で授業が行われ、わからない部分はチューターに教えてもらうという塾になります。

理由としては授業というスタイルではなく、質問を受けたときだけに丁寧に教えるというのが我々講師の勤めなので、意外と楽に稼げちゃうという面があります。残業もほぼありません。

③自習塾

最近話題の自習型の学習塾です。こちらも②の映像予備校と同じように質問を受けたときだけチューターとして教えていく感じです。

勉強のやり方を教えていく感じなので、その生徒たちがどんどん成績を上げていくのを見ると非常にやりがいを感じますね。こちらもほぼ残業がありません。

バイト探しに困ったときにはコレ

ここまで様々な形態の塾バイトを紹介してきましたが、皆さんはどれが良さそうと思いましたか?

私が学生に戻れるなら、やっぱり手際よく稼げて自分の好きな時間(旅行とか)に充てたいので、恐らく個別指導塾ではなくグループ塾で講師をしていると思います。

ちなみに、当時使っていたバイトサイトの中で上位に入るのは「マッハバイト」でした。バイト先が決まれば祝い金が貰えるので、友達も使用していた一つのサイトですね。

私

結構大手のバイトサイトなので、皆さんの周りにも使っている先輩や同期がいるかもしれませんね!CMでもたまに見かけます。

マッハバイトの特徴
  • 採用されたら最大1万円のお祝い金がもらえる
  • 運営会社は東証一部上場の会社で大手だから安心
  • 業界トップクラスの求人数で日々新着バイトも出てくる

最近は怪しいバイトサイトも増えてきているので、普通にバイト探しをするなら大手のサイトを選んでおけば間違いないです。

塾講師アルバイトに絞っても色々な求人が出てくるので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

私

ホワイトな塾講師アルバイトを見つけられることを祈ってます!!!

╲塾講師アルバイトの求人を見てみる!/

タイトルとURLをコピーしました