こんにちは、たつごん(@tatsugonblog)です。
Twitterのフォローもぜひよろしくお願いいたします_(._.)_
この記事では、じっちゃまこと広瀬隆雄氏の米国株投資についてまとめています。
今回は、主に“今後の米国経済の良し悪し、アメリカ国民の懐事情”について。
三洋証券、S.G.ウォーバーグ証券(現UBS証券)、ハンブレクト&クィスト証券(現J.P.モルガン証券)を経て、2003年、投資顧問会社・コンテクスチュアル・インベストメンツLLCを設立。長年、外国株式関連業務に携わっており、特にBRICsをはじめとした新興国市場に詳しい。米国フロリダ州在住。(ZAI)
Youtubeで定期的にLive配信をされていて、とてもアップデートな情報を聞けるので、米国株投資をされている方にはおすすめの米国株投資チャンネルです。
じっちゃまの解説を聞いてから運用成績が良くなってきているので、そこで参考・勉強になったことをこのブログでまとめて発信をしています。
※重要ですが、投資の判断は自己責任でお願いします。
米国経済の見通し明るい!アメリカ国民の懐事情から景気の良し悪しを予想
じっちゃまLIVE配信の主に“今後の米国経済の良し悪し、アメリカ国民の懐事情”に関する意見をまとめました。
米国の景気は本当に大丈夫?その理由は?
米国の景気は本当に大丈夫なんでしょうか。
はい、景気は大丈夫だと思いますよ。
FOMCでのFRBメンバーのエコノミストたちのアンケートの集計でいうと、来年のGDP成長率は4%というコンセンサスになっています。
それらの数字というのは、大変立派な数字です。
だから、アメリカ経済が悪い、あるいはすぐに暗転するという考えはあなたの頭の中から一層してください。それは心配しなくていい。
“いま”のアメリカ国民の懐事情は?
何故そう言い切れるかというと、米国のGDPの中身を見ると70%が消費なんですよ。そして、その消費を駆動しているのはアメリカ国民の懐事情なんです。
懐がホカホカと温かいかお財布が寒いか、それがほぼ消費を決定しています。アメリカの消費者の懐事情は非常に健全です。
アメリカ国民の懐事情がホカホカな理由
その理由は、リーマンショックの後にみんな借金を返済して、なるべく貯蓄を優先したからなのね。それに加えて、新型コロナで外出できなくなったからキャッシュが更に積みあがった。
それに追い打ちをかけるようにアメリカ政府が国民全員に一人400ドル配るとかのお金配りをしたわけでしょ。そんなこんなで今アメリカの消費者はホクホクしている。
来年以降、クレカや住宅ローンの焦げ付きが…とかが顕在化するリスクはすごく低いと思う。
なぜなら、クレジットカードの焦付き比率は高い企業でも1.5%くらいで歴史的に低い水準です。
オミクロン株による影響 / 今年のクリスマスシーズン / 長期での経済見通しについて
米国、南アフリカも日本も同様だと思うんだけれども、それぞれの国民はBase Line Immunity、つまり免疫力が80%くらいに既に備わっていると思う。
日本だってワクチンの接種率は79%くらいなわけです。なので、集団免疫の一つの目安である75%の接種率に大体達成するところまで来ている。
確かにオミクロン株はワクチンの防御の壁を破って人々に感染を擦り付けているが、陽性になったからといって病気になるとは限らない。
なぜなら、根底にある免疫力がもう人間に備わっているから、重篤にならないということですよね。だから、オミクロン株は心配するべきではないと僕は思っています。
今年のクリスマス、ネット通販の状況はどうだったか
ただ、それは科学の話であって、国民の感じ方、経済はまた別だと思います。
国民の感じ方の話をすれば、今年のクリスマスではオミクロンもあり客の出足は鈍かったと言われている。
ネット通販に関して言えば、去年(2020年)が好調だったのでその反動で今年は近年では過去初めてネット通販が前年比割れだと言われています。
AmazonのコアのEコマースのGMV(流通取引総額)は次の決算でマイナスになるかもしれないというリスクがある。
ということで、クリスマス商戦期間はオミクロンでとばっちりを受けてしまった。海外旅行もチャンスを失ったと思う。
長期で見た場合、米国経済は力強く回復する
ただ、長期での趨勢で考えた場合、オミクロンのウェーブは小さいと思います。騙しに近いと思う。
そして、米国経済は基調としては回復途上にあって、いずれ力強く回復すると思います。
銘柄分析:T-Mobile(TMUS)はどう?
T-Mobile(TMUS)を保有しています。この銘柄はいかがでしょうか。
三大通信会社の中では一番良いと思うけれども、足元のポストペイドの作スクライバー数とかはAT&Tに持ってかれているのでは?
なので、ちょっとTMUSらしくないマーケットシェアの低下を見てると思いますよ。だから、あまり良くないと思うね。
おすすめの米国株書籍を紹介
\インデックス投資歴15年の実践記録がこの一冊で!/
お金は寝かせて増やしなさい
- インデックス投資歴15年間の資産運用記録が紹介されている
- なぜインデックス投資がおすすめなのかがこの一冊でわかる
- 「お金は寝かせて増やす」の方法、本質がわかる
\米国株投資の凄さがわかる!必読の投資本/
お金が増える 米国株超楽ちん投資術
- 有名米国株ブロガーのおすすめ投資銘柄が具体的に紹介されている
- 米国株に投資する(すべき)メリット、理由がわかる
- これから米国株を始めようとしてる人でもわかりやすく解説されている
\人気米国株Youtuber「バフェット太郎」氏が著者/
バカでも稼げる「米国株」高配当投資
- こちらも有名米国株ブロガーのおすすめ投資銘柄が具体的に紹介されている
- どのような根拠、ポイントで銘柄選定をしているかがわかる
- 長期的な米国株投資手法がわかる
今回は以上です。
さいごまでお読みいただきありがとうございました。