【不動産投資記録】私の所有不動産を公開中 >>

グロース株よりも金融株!テーパリングによるFRBバランスシート縮小について解説

投資生活

こんにちは、たつごん(@tatsugonblog)です。
Twitterのフォローもぜひよろしくお願いいたします_(._.)_

この記事では、じっちゃまこと広瀬隆雄氏の米国株投資についてまとめています。
今回は、主に“テーパリングによるFRBバランスシート縮小”について。

広瀬隆雄氏とは何者?

三洋証券、S.G.ウォーバーグ証券(現UBS証券)、ハンブレクト&クィスト証券(現J.P.モルガン証券)を経て、2003年、投資顧問会社・コンテクスチュアル・インベストメンツLLCを設立。長年、外国株式関連業務に携わっており、特にBRICsをはじめとした新興国市場に詳しい。米国フロリダ州在住。(ZAI

Youtubeで定期的にLive配信をされていて、とてもアップデートな情報を聞けるので、米国株投資をされている方にはおすすめの米国株投資チャンネルです。

じっちゃまの解説を聞いてから運用成績が良くなってきているので、そこで参考・勉強になったことをこのブログでまとめて発信をしています。

※重要ですが、投資の判断は自己責任でお願いします。

グロース株よりも金融株!テーパリングによるFRBバランスシート縮小について解説

じっちゃまLIVE配信の“テーパリングによるFRBバランスシート縮小、グロース株よりも金融株かについて”など意見をまとめました。

テーパリングによる今後のFRBバランスシート

質問者
質問者

バランスシートの縮小が怖いと聞いたことがあります。それはどういうことでしょうか。

じっちゃま
じっちゃま

ここでいうバランスシートというのは、FRBのバランスシートのことですよ。

じっちゃま
じっちゃま

FRBの資産つまりバランスシートを見てみると、新型コロナの時に増えて、そこからじわじわと今買い増しているわけですよね。

じっちゃま
じっちゃま

それが今度のテーパーによって今後どうなるかというと、横一線に定規を引くような感じで推移していくだろう。

じっちゃま
じっちゃま

つまり、2013年もじわじわと増えたんだけれども、その後でテーパーで段々買い入れ額をゆっくり減額して横ばいにした

じっちゃま
じっちゃま

ここの最後は横ばいというのを前回は1年くらいかけてゆっくりやったわけですよ。それを今回は3か月でやっちゃおうという話をしています。これが怖いということですよね。

バランスシートの縮小から金融株は買いか?

質問者
質問者

バランスシートの縮小で長短金利差が上がると考えて、金融株を買うのはダメでしょうか。

じっちゃま
じっちゃま

それは可能性として取っておくべきだと思います。

じっちゃま
じっちゃま

なぜなら、今回のテーパリングはもの凄い荒っぽいペースで急激に債権の買い入れを止めてしまうという話なので、ひょっとしたら長期債の需給関係にインパクトを与えるほどの大きな突然のやめ方かもしれない

じっちゃま
じっちゃま

なので、長期金利がそれによって上昇するシナリオもあるかもしれませんそうなのであれば、金融株を買うというストラテジーが成功する可能性はありますよね。

じっちゃまがMSは買わないと言う理由

質問者
質問者

JNJ、PFE、TLT、WFC、MSの中で短期で今買うべき銘柄はどれでしょうか。

じっちゃま
じっちゃま

僕だったらMSは買わないね。モルガンスタンレーは株の王者、エクイティのモルガンスタンレーと言われているんだけどね。

じっちゃま
じっちゃま

2021年を通じてわかったことは、MSのエクイティのフランチャイズはかなり朽ちてきている。もう鈍らな証券会社に成り下がっている。

じっちゃま
じっちゃま

僕が現役の頃はモルガンスタンレーはものすごく手ごわい雲の上の存在だった。

じっちゃま
じっちゃま

だけれども、今は随分パワーダウンしてJPMがMSの背中を押したら倒れるくらい落ちたよね。

じっちゃま
じっちゃま

だから、あと2,3年したらECM(Equity Capital Markets)のランキングも逆転するんじゃない?で、JPMよりも上に行くんじゃない。

じっちゃま
じっちゃま

それは我々みたいな業界の内部の人間からすれば、もの凄いことだよね。王様が落ちぶれる瞬間なわけだからさ。

結局“グロース株が強い”というシナリオはある?

質問者
質問者

短期金利が上がっても長期金利が反応せず、グロース株が強いというシナリオはありますか?

じっちゃま
じっちゃま

それはないとは言えないけれども、でも1月効果でチャラチャラしたグロース株が買われたらそれでもうおしまいじゃない?

じっちゃま
じっちゃま

その後はやはり煮ても焼いても食えない相場が来ると思いますよ。

インフレは長期では問題ない?消費者物価の法則性について

質問者
質問者

じっちゃまはインフレは長期では問題ないと考えていますか。

じっちゃま
じっちゃま

それはまだわからないですよね。消費者物価は55年で一回りして、55年ごとにピークを打つという法則性があると言われています。

じっちゃま
じっちゃま

前回ピークを打ったのは1979あるいは80年ですよね。そうすると次回の消費者物価のピークは2034年くらいになるんじゃないの?

じっちゃま
じっちゃま

そして今は、物価のサイクルから言えば一番物価が低かった時と言うのはもう過ぎて今後は基調としては物価は上がりやすいという局面になるのではないでしょうか。

おすすめの米国株書籍を紹介

\インデックス投資歴15年の実践記録がこの一冊で!/
お金は寝かせて増やしなさい

おすすめポイント
  • インデックス投資歴15年間の資産運用記録が紹介されている
  • なぜインデックス投資がおすすめなのかがこの一冊でわかる
  • 「お金は寝かせて増やす」の方法、本質がわかる

\米国株投資の凄さがわかる!必読の投資本/
お金が増える 米国株超楽ちん投資術

おすすめポイント
  • 有名米国株ブロガーのおすすめ投資銘柄が具体的に紹介されている
  • 米国株に投資する(すべき)メリット、理由がわかる
  • これから米国株を始めようとしてる人でもわかりやすく解説されている

\人気米国株Youtuber「バフェット太郎」氏が著者/
バカでも稼げる「米国株」高配当投資

おすすめポイント
  • こちらも有名米国株ブロガーのおすすめ投資銘柄が具体的に紹介されている
  • どのような根拠、ポイントで銘柄選定をしているかがわかる
  • 長期的な米国株投資手法がわかる

今回は以上です。
さいごまでお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました