【不動産投資記録】私の所有不動産を公開中 >>

【FIRE目指す人必見】20代でセミリタイア生活はできるのか考察

プロフィール

おはよう、こんにちは、こんばんは、たつごん(@tatsugonblog)です。

本記事をご覧いただきありがとうございます。

困り人
困り人

まだ20代なんだから働けと思う人が大半だと思うけど、仕事が辛いから早くセミリタイアしたい…。でも、20代の私は金融資産も少ないしどうすればいいでしょう…。

今回はこちらの悩みに対して回答していきます。

セミリタイア生活を目指す人は私もそうですが、私もあなたと同じく20代です。

少しでも本記事を通して、セミリタイアに向けたモチベUPに繋がっていただけたらと思います!

本記事はこんな方向け

・セミリタイアがしたいと考えてる人

・仕事が辛いと感じてる人

・会社の変なしきたりに嫌気が指してる人

では、早速見ていきましょう。

理想のセミリタイア生活

早くセミリタイアして自由に暮らしたい…。

私はいま着々とセミリタイア生活までの計画を練って、実行している最中の20代男子です。

たつごん
たつごん

まだまだ、計画の半分も達成できてないけどなw

一般的なサラリーマンをしている人からしたら、20代でセミリタイア生活なんて不可能だと断言する人もいます。

ですが、不可能かなんて誰にも分からないのに、それを決めつけて不可能とするのは勿体ないと思います。

20代の人の中には、「新卒で入社した会社の仕事が辛い」「人間関係が大変」「変なしきたりがあるから嫌」だと感じる人は多くいます。

というのも、私の会社の同期や他社に勤める友人も上記のようなことを飲み会で発言してるので、上記のように考える人は多いと思います。

果たして、20代でもセミリタイアは可能なのか?

20代でセミリタイア⇒可能です。

見出しにもあるように、20代でのセミリタイアは可能だと結論付けました。

40代や50代でとかじゃなく20代でも人によってはできるのではないか。

「人によっては」という所を強調させていただきたいのですが、セミリタイア生活がしたい人の中には「贅沢がしたい」とか「豪邸でのんびり過ごしたい」などの理想をお持ちの方もいるので、そういう方は20代ではリタイアできないかもしれません。

その分稼いでいるのなら、悠々自適な生活ができるかもしれませんが、20代の給料なんてたかが知れているので実現可能性は低いでしょう。

「普通に生活できる分のお金さえ稼げれば」と考えている人は20代でもセミリタイアは可能だと思います。

早期リタイアする方法について書かれた本。軽妙な語り口で最後まで読めた。

年齢関係なくセミリタイアは実現可能

セミリタイアと年齢の関係性はないと思います。

・セミリタイアがしたい(でも、会社は安定だしなぁ)

・仕事を辞めたい(でも、将来不安だなぁ)

人間は安定を好み、いま以上の生活スタイルを好む人間なので、今よりも平凡な生活をすることが嫌いです。

なので、セミリタイアがしたい人の大半は「でもでも人間」でいつまで経ってもできない人が多いです。

実際、20代がセミリタイアをするために必要な費用は普段の生活費と老後の資金だけです。

それにあくまでセミリタイアというのは全く働かないという意味ではなく、お金となる何かしらのこと(起業、資産運用、アルバイトなど)はしつつ、自分の好きな時間を優先できる状態のことです。

サラリーマンという職業形態からは外れてライターやブロガー、投資家etc‥となった状態という言い方がわかりやすいかもしれません。

生活費&老後資金がちゃんとあり、あくせく働かなくても賄える人が20代でもセミリタイアできる人です。(←これが答えです。)

20代でセミリタイアするには?

セミリタイアするためにはどのくらいの資金が必要なのか、実現する前までにするべきことは具体的にはどんなことなのかご紹介していきます。

セミリタイアで必要な資金

生活をしていく上で最低必要な金額は、日本人の平均的な支出から考えることができます。

統計局が出してる2019年の年齢階級別・家計調査報告(単身世帯)によると、34歳以下の消費支出は約17万円であることがわかりました。

あなたが単身であった場合は、月に17万円ほどの費用が必要になります。

これを何十年分と考えると、「絶対にセミリタイアできないじゃん」と思うかもしれませんが、セミリタイアは仕事をしないというわけではないので、少しは働くという体で考えましょう。

とりあえず、5年分の費用を押さえておけばいいと思うので計算すると…

17万円×12か月×5年分で1020万円となります。

なので、20代の間に1000万円くらい金融資産を持っていればセミリタイアができるということがわかりました。

実際に20代で1000万円は無駄さえきちんと省けば、十分貯まる金額なので一緒に頑張りましょう。

セミリタイアまでの準備

セミリタイア後のプランも的確に考えておくことが重要です。

ただ、何も考えずにセミリタイアしまーす!じゃもう訳わかめです。

たつごん
たつごん

訳わかめ…。古くて数年後に読む子たちはわからないだろーに…。

教えてくれる人
教えてくれる人

訳わかめとは、「わけわからない」の意味です。

とにかく、真剣にセミリタイアを考える人ならば何年後にこれをやって、その後の数年でこれを実現するといった具体的なプランが必要になります。

例えば、不動産投資を25-26歳から開始し、26-27歳で二棟目を購入、28-29歳で三棟目を購入し、月のキャッシュフローを最低20万円達成する。

上記のように、何歳ではおおよそでもいいので決めておくことで、実現可能性が高まります。

あるいは、海外(東南アジアなど)で暮らしてしまうということもありだと思います。

東南アジアなんかは日本よりも物価が安いため、それほどの資金を用意していなくてもそこそこの生活ができてしまうというメリットがあります。

海外移住する場合には多少は英語が話せたりしないと辛い面もあるので、しっかり英語は自分で勉強してくださいね。

日本で初めてのFIREに関する本で、FIREへの導入から出口戦略まで順序立てて説明されています。

失敗しないためにも…

20代でセミリタイアしてもし失敗したら…と考えると思いますが、5年分の資金が尽きる前に趣味を生かした副業やSNSで自分の活動を広めたりすることでインフルエンサーになって稼ぐなどの方法は模索しましょう。

サラリーマンとは異なり、フリーランス的な立場となると今まであった安定性が無くなります。

そのためにも自分向いていること、得意なことなど自分に関することを全て洗い出して、それを副業、ましてや職業につなげる努力をしましょう

それができたら、あなたは立派に20代でサラリーマン卒業できるはずです。

まとめ

本記事を通じて、だいぶ切り詰めないと20代でセミリタイアは厳しいかもと思った方も多くいるかもしれません。

しかし、将来自由な生活をするためにも多少の無理は必要ですし、努力も継続して行わなければなりません

それができないならあなたは永遠とサラリーマン生活を送ることになります。

自分がサラリーマン生活嫌だと言っているのに、セミリタイアに向けて努力をしないというのは行動自体に矛盾が生じてます。

体調にはもちろん気をつけて、セミリタイア生活を一緒に目指していけたらと思います!

それでは他の記事でもお会いしましょう~

タイトルとURLをコピーしました