こんにちは、たつごん(@tatsugonblog)です。
今回は、僕が保有してるSPYD・HDV・VYMの総資産額を公開していきます。
僕は米国の個別株は持っておらず、米国高配当ETFのみ投資しています。あとは、日本個別株。
割合は半々といった感じで、若干日本株への投資額の割合が高めです。他の記事でも言ったかもですが、最近は米国ETFへ徐々に移行しています。
はい、上記の記事で日本株から米国株へと書いてるので言ってましたねw日本株も気になる方はぜひチェックしてください。大したことは書いてませんが…。
早速、米国ETFの資産額を見ていきましょう。※あくまで、こちらは購入を勧めているわけではないので、そこはご留意ください!
ウェルスナビは私が大学2年生だったころから始め、コツコツ運用していたものになります。初心者の方や少額から分散投資がしたい方にオススメです。
【2020年10月時点】僕の米国高配当ETF資産額は?
銘柄 | 現在値 | 保有数量 | 取得単価 | 評価額 | 評価損益 |
HDV | 80.13USD | 100 | 84.50USD | 8,013.00USD | -437.00USD |
SPYD | 27.93USD | 270 | 28.76USD | 7,541.10USD | -224.10USD |
VYM | 81.00USD | 60 | 83.66USD | 4,860.00USD | -159.60USD |
はい。2020年10月時点の僕の米国ETF評価額は上記となります。
資産額:20,414.10USD(-820.70USD)
コロナ感染症の拡大で暴落したとき、底値で買えたら…と誰もが思うのはもちろんですが、僕はすでにちょいと上がった場所でそれぞれのETFを購入しました。
その後、下降トレンドに入ったため、現状評価損益はマイナスとなっています。まあ、仕方ないですね!
今後も気長にホールドする予定です
上記のチャートを見たらわかる通り、S&P500指数ではずっと右肩上がりで推移しています。
「いつかは下にさがるんじゃね?」って感じたりするときはありますが、超マイナス要素な事件(リーマン・ITバブル等)があり下がったものの、その後上昇するという快挙を成し遂げています。
コロナショックがいつ収束するか(多分来年夏?とか)は全然定まっていなく、不明確な状況は機関投資家も嫌うため、今後も上下に動きやすい状況が続くのではないかなぁなんて思ってます。
でも、僕はその間に色々と買い増しを行って、資産額を少しでも上げていく予定です。
勿体ないのは「狼狽売り」しちゃうこと
僕が勿体ないなぁと感じること株価が結構下がったからと言って、自分も売らないとと思って実際に売ってしまうこと(=狼狽売り)です。
狼狽売りするタイミングは時すでに遅しで一番損してしまうことになり兼ねないと考えています。
なので、私はあまりに下がりすぎた場合、かつ将来的に持ってても問題ないだろうと思う銘柄の場合は、ホールドし続けるようにしています。
そして、余剰資金が入ってきたときにはだんだんと安定的に買い増しを図り、資産拡大をするのです。
SBIネオモバイル証券は、一株から購入できる(少額から始められる)、SBI証券大手が運用してるから信頼できる、使いやすさも◎といった感じでいいとこ取りなオンライン証券です。
気になる方はぜひチェックしてみてください!
何度も言うけど、気長に待ちますw
さいごに、何度も言うようで「おめぇ、しつこいぞ」と思われるかもですが、僕は下がってもETFの場合は気長に待つスタンスでいます。
まだ現状200万ほどしか米国ETFに投資ができていないので、今後はもっと投資スピードを上げられるよう、副業(アルバイトでもいいけど疲れちゃうよね…)を模索して、実行に移していきたいと思います。
お互い今日も頑張っていきましょう。ということで、以上です。他の記事もよかったら見てってくださいね!