プロフィール【念願の法人1棟目】ノンバンク活用で軽量鉄骨造の地方アパートを購入しました こんにちは、たつごん(@tatsugonblog)です。 前回の不動産購入レポートから随分と日が経ちましたが、不動産賃貸業(不動産投資)はもちろん継続しております。 そして、やっと以下の記事を更新するときが来ましたので久しぶり... 2023.05.31プロフィール不動産投資投資生活
プロフィール【低属性で不動産投資】融資金利は気にするな【いつまで経っても買えません】 低属性サラリーマンだけど不動産投資をして少しでも安定した生活を送りたい… 将来は今勤めてる会社をFIREして不動産投資中心で稼いでいきたい… 最近、不動産投資に興味関心を持ち、始められる人が増えてきていますよね。 ... 2023.04.04プロフィール不動産投資
株式投資私が実践している無理矢理貯金術【本気でお金貯めたい人だけ見て】 こんにちは、たつごんです。 簡単に自己紹介をすると、私は中堅企業に勤めるごく普通のサラリーマンです。貯金や資産運用だけはしっかりやっています。 今回はそんな私が日々実践している貯金の仕方を少し共有したいと思います。 気に... 2023.03.27株式投資投資生活
不動産投資本当は教えたくないお金持ちの思考4選【お金持ちの共通点はコレです】 お金持ちになりたいけど、どうしたらなれるの? 多くの人は「お金持ちになりたい!」と思いますよね。私も当然ながらお金持ちになりたいです。 そこで今回は代表的なお金持ちに共通する思考を4つご紹介していきます。 【ホントは... 2022.08.15不動産投資投資生活株式投資
不動産投資【新社会人必読】同期と差がつくおすすめの資産運用はコレだ 新社会人になったから資産運用を始めようと思ってるけど、何を始めたらよいかわからない。 初任給や普段の給与を色々なコト・モノに費やしてきたものの、将来のことを考えて何か資産運用を始めたいと考えている新社会人は多いのではないでしょう... 2022.08.01不動産投資投資生活株式投資
投資生活駐車場シェア副業akippa(あきっぱ)は本当に稼げる?特徴・稼げるエリアは? 自宅の空き駐車場で副業ができるって本当? 駐車場シェアするだけで月数万円稼げるのかリアルを知りたい。 今回は、こんな悩みを解決していきます。 akippa(あきっぱ)は、空き駐車場をシェアして稼ぐことができる大手駐車... 2022.07.18投資生活おすすめ商品
プロフィール20代でも不動産投資で融資を受ける方法【融資を受けられる金融機関は?】 こんにちは、たつごんです。 20代なんだけど、不動産投資をするために融資を受けたい。 これって可能?可能なら、その方法が知りたいです。 今回は、そんな悩みを解消していきます。 筆者について 私は23歳で区分マン... 2022.07.11プロフィール不動産投資投資生活
不動産投資空き駐車場・空き土地を時間貸しして稼ぐ【特Pの具体的な方法や注意点を解説】 こんにちは、たつごんです。 戸建の駐車スペースや空き地を有効活用したい。 例えば、空き駐車場として時間貸しして稼げたらと思うけどやり方がわからない… 今回は、そんな悩みを解消していきます。 空き駐車場や空きスペ... 2022.07.09不動産投資投資生活おすすめ商品
不動産投資ランドネットのリアルな口コミ・評判【メリット・デメリットや注意点も紹介】 こんにちは、たつごんです。 不動産投資を始めようと思っていて、ランドネットの実際の評判や口コミが知りたい。 今回は、そんな悩みを解消していきます。 この記事を読むことで ランドネットの利用者のリアルな口コミ・評判がわ... 2022.07.09不動産投資投資生活おすすめ商品
不動産投資不動産投資は儲からない?そう思う・思わない理由を実体験から解説 こんにちは、たつごん(@tatsugonblog)です。 不動産投資を始めてから約1年半が経ちますが、実際に不動産投資をしてみて「儲かる・儲からないと感じる理由」についてお話していきたいと思います。 結論から言ってしまうと「儲... 2022.07.01不動産投資投資生活
不動産投資【修繕費●●万】所有している区分マンションの退去後の状態を公開します こんにちは、たつごんです。 所有している区分マンションの入居者が先月退去されたので、その後の状態を5月下旬に見に行ってきました。 色々と写真を撮ってきたので、その状態や予定している修繕内容・コストについてお話していきたいと思い... 2022.06.08不動産投資その他
プロフィール【理解不能】スパチャ(投げ銭)をすることがいかに勿体ないことか解説します。 こんにちは、たつごんです。 この記事を読んで気分を害される方もいると思うので先に記載しておきますが、あくまでも私個人の意見であることをご理解ください。傷つけたいわけではありません(笑) 上記理解していただいた方のみつづきを読ん... 2022.06.06プロフィール投資生活
プロフィールサラリーマンはリスクを取って「事業家」としてまずはお金を増やすべきだと思う。 こんにちは、たつごんです。 今回は記事のタイトルにもある通り、サラリーマンはリスクを取って事業家としてお金を増やしていこうという話をしていきます。 こんな方に読んで欲しい お金持ちになりたい人なんとなくサラリーマンを続けている... 2022.06.06プロフィール投資生活その他
不動産投資大学生で不動産投資をする方法【購入NG物件もあわせて解説】 こんにちは、たつごんです。 最近、大学生で不動産投資をされたい方が増えてきているという話を聞いたので、「大学生で不動産投資をする方法」についてお話していきます。 そもそも私も学生時代からずっと不動産投資をしたいと思ってきた人間... 2022.05.07不動産投資投資生活
プロフィール誰をターゲットにする賃貸経営か考えよう【不動産投資/不動産賃貸業】 こんにちは、たつごんです。 日本の人口は減っていくのに、どんどん賃貸住宅は建てられていくという状況を目の当たりに、自分がしている不動産投資は果たして合っているのか考えたことはありませんか? 当然のことですが、そもそも不動産投資... 2022.05.06プロフィール不動産投資投資生活その他
不動産投資賃貸仲介営業で学んだ“長期間空室が埋まらない理由”【満室にする方法も紹介】 こんにちは、たつごんです。 前回の記事では私が賃貸仲介営業という職種に転職した話を綴りましたが、今回はそこから学んだ不動産賃貸業の経営のコツについて紹介していきます。 プロフィール 2021年2月より不動産投資を開始し、現在は... 2022.04.27不動産投資投資生活その他
株式投資長期なら指数に投資すれば良い?ビジネスや株式市場で成功する人たちのマインドセットとは? こんにちは、たつごんです。 今回は、じっちゃまの「長期なら指数に投資すれば良い?ビジネスや株式市場で成功する人たちのマインドセットとは?」など意見をまとめました。 米国株は暴落してもそこから復活する力があるため、長期的な資産運... 2022.03.02株式投資投資生活
投資生活コロナ前に戻るのは困難?旅行関連銘柄の今後について世界情勢を交えて解説 こんにちは、たつごんです。 Twitterのフォローもよろしくお願いします。👉 Twitter:@tatsugonblog この記事では、じっちゃまこと広瀬隆雄氏の米国株投資についてまとめています。※LIVE配信とは内容はそ... 2022.02.22投資生活株式投資
不動産投資本当に意味ある?有料の不動産投資セミナーに参加する必要がないと思う理由 こんにちは、たつごん(@tatsugonblog)です。 本日は久しぶりに不動産投資に関する記事を書きました。 最近は不動産投資よりも不動産投資を加速化するための株式投資に注力しているために、不動産投資がメインのブログなのに今... 2022.02.08不動産投資投資生活
投資生活次回の決算でAmazonは黒字を出せないと考えられる理由【じっちゃま米国株】 こんにちは、たつごんです。 Twitterのフォローもよろしくお願いします。👉 Twitter:@tatsugonblog この記事では、じっちゃまこと広瀬隆雄氏の米国株投資についてまとめています。 今回は、主に“次回... 2022.02.08投資生活株式投資