こんにちは、たつごん(@tatsugonblog)です。
Twitterのフォローもぜひよろしくお願いいたします_(._.)_
この記事では、じっちゃまこと広瀬隆雄氏の米国株投資についてまとめています。
今回は、主に“老後のための積立投資や投資の考え方”について。
三洋証券、S.G.ウォーバーグ証券(現UBS証券)、ハンブレクト&クィスト証券(現J.P.モルガン証券)を経て、2003年、投資顧問会社・コンテクスチュアル・インベストメンツLLCを設立。長年、外国株式関連業務に携わっており、特にBRICsをはじめとした新興国市場に詳しい。米国フロリダ州在住。(ZAI)
Youtubeで定期的にLive配信をされていて、とてもアップデートな情報を聞けるので、米国株投資をされている方にはおすすめの米国株投資チャンネルです。
じっちゃまの解説を聞いてから運用成績が良くなってきているので、そこで参考・勉強になったことをこのブログでまとめて発信をしています。
※重要ですが、投資の判断は自己責任でお願いします。
夢がないのは当然!老後のための積立投資や投資の考え方について解説
じっちゃまLIVE配信の主に“老後のための積立投資や投資の考え方”について意見をまとめました。
VTI積立投資は夢がない?そんなの当たり前です。
VTIをひたすらコツコツ積み立てるのは夢がないと職場の後輩にバカにされます。私は間違えているのでしょうか。
老後のための積立というのは失敗できないですよね。だから、損しましたということでは済まされないと思うんですよ。
そういう生活かかっているような積立は投資というよりは貯蓄なんです。そして、それは誰もが成功できるような投資対象じゃなくてはいけない。
例えば、各証券会社のiDeCoで買える銘柄ってものすごく厳選されていますよね。たぶん20種類くらいしかない。
なぜ種類が限定されているかと言うと、金融庁がそういうふうにしなさいと指導しているんだと思う。だから、みんなも老後の積立は失敗できないから、失敗しないようなセレクションしか置いていないということです。
もっと言えば、投資スキルがなくても初心者でも大失敗しない商品設計したものがiDeCoというものなんですよ。
だから夢がないと言われれば当たり前ですよ。夢は投資にはありません。それから希望もありません。そういったものは夢も希望も投資とは全く無関係だよ。
情弱なやつあはそういう風に思うだけで、投資というのはスキルですよ。VTIは誰でもできるからスキルベースの投資ではない。そういうことです。
債券の比率を上げる年齢、タイミングは?
企業型DC、積立NISA、VT、VTI、一部個別株で年間資産が年収より多くなりました。株資産が1000万円を超えたら1%の値動きで10万円変動しますが、債券など他の金融商品も組み込むべきですか?現在30代で債券はまだ早い気もしています。
まだ30歳ということなので、若いうちは価格変動があって資産が少し減っても長い年数かけて取り戻すことできるのでなるべく株式中心に運用してください。
そして、あなたの年齢が50,60,70歳くらいになってきたらだんだん債権比率を上げてください。
だけれども、債券の比率を上げるのは60歳以降にしてください。
保守的な投資、おすすめの攻め方はこれです。
iDeCoとつみたてNISAでVTIを利用しています。基本的な質問かもしれないですが、コアサテライトでは動かさない資金も含めて考えていいのでしょうか。iDeCoとは別にVTIを購入し、それをコアにしたりするのでしょうか。
質問の内容が少しよくわからないが、今もうiDeCoとつみたてNISAでVTIやっているわけでしょ。それだったら第一歩目としてはそれでいいですよ。
それで保守的にやりたいならVTIを半分で他は個別株やETFでやるとかという攻め方もあるよね。でも、基本はもうできていると思う。
金融教育は政府がやるべきものではない
日本は経済的に束縛するために、あえて金融教育をしないのではと思うことがあります。
それは知りませんが、基本的にマネーリテラシー、金融教育というものは政府がやるべきものではなくて、みんなが体得すべき問題でしょ。
生活防衛なんだからさ。なので、自分が心がければいいだけのものだと思います。
インドETFといった新興国株は積立に向かない
インドのETF、ウィズダムツリー・インド株収益ファンドについてどう思いますか。
良いと思うけれども、積立には向かないと思う。なぜなら、新興国はアメリカ株なんかよりもはるかにリスクが高いから。
成長もするかもしれないけど、やられるときはパコーンとやられるリスクがあります。なので、それを覚悟しておく必要があると思います。
iDeCoを始めるなら“松井証券”(PR)
\おすすめのネット証券会社/
“松井証券”
おすすめの米国株書籍を紹介
\インデックス投資歴15年の実践記録がこの一冊で!/
お金は寝かせて増やしなさい
- インデックス投資歴15年間の資産運用記録が紹介されている
- なぜインデックス投資がおすすめなのかがこの一冊でわかる
- 「お金は寝かせて増やす」の方法、本質がわかる
\米国株投資の凄さがわかる!必読の投資本/
お金が増える 米国株超楽ちん投資術
- 有名米国株ブロガーのおすすめ投資銘柄が具体的に紹介されている
- 米国株に投資する(すべき)メリット、理由がわかる
- これから米国株を始めようとしてる人でもわかりやすく解説されている
\人気米国株Youtuber「バフェット太郎」氏が著者/
バカでも稼げる「米国株」高配当投資
- こちらも有名米国株ブロガーのおすすめ投資銘柄が具体的に紹介されている
- どのような根拠、ポイントで銘柄選定をしているかがわかる
- 長期的な米国株投資手法がわかる
今回は以上です。
さいごまでお読みいただきありがとうございました。