おはよう、こんにちは、こんばんは、たつごん(@tatsugonblog)です。
本記事をご覧いただきありがとうございます。

子どもには将来海外でも活躍できる資質を身ににつけさせたい…

幼児から英語教育をさせてゆくゆくはバイリンガルに育ってほしい…
本記事では、これからお子さんに英語教育をさせたくて悩んでいるママさん、パパさんにおすすめの英語教材をご紹介いたします。
追い風が吹いている「幼児英語教育」

近年、さらに追い風が吹いている「幼児英語教育」。
文部科学省が英語教育改革を進めており、2020年からはなんと小学3年生から外国語活動が開始され、小学校5年生からは正式科目として成績に反映されるのです。
そういった影響もあり、なるべく早く子供に英語を学ばせたいという親御さんが増えています。
幼児のころから英語に慣れ親しむことで英語耳が強化され、英語に対する抵抗がなくなると言われています。
幼児の英語教材とはいっても色々出回っているので、その中から厳選してご紹介したいと思います。
【3~8歳】marbotic(マルボティック)

マルボティックはフランス発の知育玩具となります!ipadなどのタブレットと専用のブロック玩具を用いて学べる最新の教材だと反響を呼んでいます。
さらに、こちらの玩具はモンテッソーリ教育を基に企画され、 遊びの中で子供たちが自ら発見し、 飽きずに学んでいくようにプログラムされているのが特徴です。
アプリは種類によって対象年齢が異っており、3歳から8歳まで長い期間で遊べるようになっています。英語だけでなく他言語や数字、思考力なども学ぶことができる優良教材です。
♦この教材の特徴をまとめると…

アメリカ英語とイギリス英語の違いも知ることができ、大人も子供と一緒に十分楽しめます。

iPadやタブレットにアプリをインストールするだけでかなり楽しく遊べちゃいます♪
【3~12歳】7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)

「たった35日で私の子供が英語を話し始めた!」ということで人気爆発し、実際のネイティブの子供たちが日常で使う英会話や約700もの語彙を身につけることができる教材です。
さらに、1日数分から始めることができ、CDで聞いた音をリピートして発話するというシンプルな内容なので、忙しいママさんの負担も減りますね!
♦この教材の特徴をまとめると…

塗り絵もあって、楽しそう~!世界の国のことも知ることができ楽しく学べます。

3週間過ぎた頃から自然と英文を 口ずさむようになり「あっ、記憶されてるんだあ~」とびっくりしました!
【3~18歳】キッズスター☆イングリッシュ

選考倍率20倍以上をクリアした優秀英会話講師による質の高いレッスンを受けられると話題の英語システムです。
とにかく、指導に非常に力を入れており、TOEIC満点レベルの日本人スタッフが育成を担当しています。
世界中で使用されている幼児向け教材を取り揃えているため、お子さんに合った英語教材でレッスンを受講することができます。
♦この教材の特徴をまとめると…

講師も明るく常に笑顔で子供に接してくれました!

発音がきれいで子供が正しい発音を覚えられました!
【3~18歳】ハッチリンクジュニア

老舗の子ども限定のオンライン英会話スクールとなっており、いま口コミで生徒数が増加し人気を呼んでいる学習システムです。
全英会話講師が幼児教育向けのトレーニングを受けており、英会話初心者のお子さんでも安心して受講できるのが人気のひとつの理由でもあります。
♦この教材の特徴をまとめると…

どの先生も真面目で明るくて熱心で子供の扱いに慣れているのでとても安心!

英語初心者の子供も歌・ゲーム・様々なアクティビティを通じて英語に触れられるので◎
まとめ

幼児からの英語教育に注目が高まっている昨今、様々な英語教材が広まってきています。せっかくなら子供たちにとって意味のある英語教材が良いですよね!
上記でご紹介した教材はかなり隅々までこだわった幼児向け英語教材なので、ぜひ検討してみてくださいね!
それでは、ほかの記事でもお会いしましょう~